2022年05月現在、乃木坂46はシングル29枚とアルバム6枚、配信限定2曲を合わせると……
合計241曲となりました!
「どのメンバーがどの楽曲に参加しているのか?」を把握するはとても大変になってくるのではないでしょうか!

そこで、乃木坂46に在籍しているメンバーを中心に、個々の楽曲参加情報をまとめていきます!
期別にメンバーを紹介していく予定ですので、是非確認してみてください!
1期生メンバーの参加楽曲
現役のメンバーと既に卒業してしまった1期生の参加楽曲数を調べたところ、乃木坂46の楽曲参加数が多いメンバーは先日卒業された生田絵梨花さんの92曲となります!
学業に専念するため、9thシングル『夏のFree&Easy』の期間は活動休止となりました。
それ以外のシングル(デビューから28thシングル『君に叱られた』まで)には選抜されており、ベストアルバム『Time flies』ではリード曲『最後のTight Hug』のセンターを務め、ソロ楽曲『歳月の轍』も収録されています!
その次に多いメンバーは松村沙友理さんの91曲です。デビューから在籍していた27thシングル『ごめんねFingers crossed』まで連続で選抜入りされていました。
ちなみに、乃木坂46の初シングル『ぐるぐるカーテン』(2012年)のセンターに選ばれたメンバーは生駒里奈さんです!
乃木坂46が発足してから185日で初センターを担当しています(1期生の中では最短)。
現役の1期生
卒業した1期生
- 安藤美雲の参加楽曲数:8曲
- 生田絵梨花の参加楽曲数:92曲
- 生駒里奈の参加楽曲数:65曲
- 市來玲奈の参加楽曲数:19曲
- 伊藤寧々の参加楽曲数:16曲
- 伊藤万理華の参加楽曲数:51曲
- 井上小百合の参加楽曲数:70曲
- 岩瀬佑美子の参加楽曲数:8曲
- 衛藤美彩の参加楽曲数:58曲
- 柏幸奈の参加楽曲数:8曲
- 川後陽菜の参加楽曲数:38曲
- 川村真洋の参加楽曲数:37曲
- 斎藤ちはるの参加楽曲数:34曲
- 斉藤優里の参加楽曲数:51曲
- 桜井玲香の参加楽曲数:80曲
- 白石麻衣の参加楽曲数:88曲
- 高山一実の参加楽曲数:89曲
- 永島聖羅の参加楽曲数:24曲
- 中田花奈の参加楽曲数:56曲
- 中元日芽香の参加楽曲数:36曲
- 西野七瀬の参加楽曲数:78曲
- 能條愛未の参加楽曲数:43曲
- 橋本奈々未の参加楽曲数:56曲
- 畠中清羅の参加楽曲数:17曲
- 深川麻衣の参加楽曲数:44曲
- 星野みなみの参加楽曲数:87曲
- 松村沙友理の参加楽曲数:91曲
- 宮澤成良の参加楽曲数:12曲
- 大和里菜の参加楽曲数:18曲
- 若月佑美の参加楽曲数:70曲
2期生メンバーの参加楽曲
2期生は研究生の時期があり、メンバー毎に正規メンバーへの昇格時期が異なりました。
29thシングル発売(2022年03月22日)時点で最も楽曲参加数が多いのは堀未央奈さんの68曲となります!
堀さんは昇格のタイミングで7thシングル『バレッタ』のセンターに抜擢されました!
2期生の中では乃木坂46に加入してから244日で初センターを担当しています(2期生の中では最短)。
そして、卒業シングルとなった26th『僕は僕を好きになる』まで活動されています。
その次に参加楽曲数が多いメンバーは新内眞衣さんの53曲です!
8thシングル『気づいたら片想い』の活動から参加され、2022年02月10日の卒業セレモニーで卒業されますので、
28thシングル『君に叱られた』とベストアルバム『Time flies』までの活動となります。
現役の2期生
卒業した2期生
- 伊藤かりんの参加楽曲数:24曲
- 伊藤純奈の参加楽曲数:30曲
- 相楽伊織の参加楽曲数:21曲
- 佐々木琴子の参加楽曲数:28曲
- 新内眞衣の参加楽曲数:53曲
- 寺田蘭世の参加楽曲数:38曲
- 堀未央奈の参加楽曲数:68曲
- 渡辺みり愛の参加楽曲数:35曲
交換留学生
9thシングルから11thシングルまで(2014年02月24日から2015年03月26日まで)の期間、SKE48の松井玲奈さんが交換留学にてSKE48と乃木坂46を兼任されていました。
- 松井玲奈の参加楽曲数:7曲
3期生メンバーの参加楽曲
3期生は17thシングル『インフルエンサー』に収録曲されている3期生楽曲『三番目の風』からの参加となりました。
29thシングル発売(2022年03月22日)時点での参加楽曲数が多い3期生メンバーは与田祐希さんの46曲となります!
18thシングルでは大園桃子さんとともに表題曲『逃げ水』のWセンターを務めています。
大園さんと与田さんは乃木坂46に加入してから339日で初センターを担当しています(3期生の中では最短)!
その次に多いメンバーは山下美月さんの40曲となります!
26thシングルで表題曲『僕は僕を好きになる』のセンターを務めました。
現役の3期生
- 伊藤理々杏の参加楽曲数:25曲
- 岩本蓮加の参加楽曲数:35曲
- 梅澤美波の参加楽曲数:39曲
- 久保史緒里の参加楽曲数:40曲
- 阪口珠美の参加楽曲数:26曲
- 佐藤楓の参加楽曲数:25曲
- 中村麗乃の参加楽曲数:24曲
- 向井葉月の参加楽曲数:22曲
- 山下美月の参加楽曲数:40曲
- 吉田綾乃クリスティーの参加楽曲数:22曲
- 与田祐希の参加楽曲数:46曲
卒業した3期生
- 大園桃子の参加楽曲数:36曲
4期生メンバーの参加楽曲
4期生は4thアルバム『今が思い出になるまで』の収録曲『キスの手裏剣』からの参加となっています。
29thシングル発売(2022年03月22日)時点での参加楽曲数が多い4期生メンバーは遠藤さくらさんの26曲です!
24thシングルの表題曲『夜明けまで強がらなくてもいい』にてセンターに抜擢されました。
乃木坂46に加入してから279日で初センターを担当しています(4期生の中では最短)!
27thシングル『ごめんねFingers crossed』でもセンターを務めており、他の4期生メンバーと比べてユニット曲への参加も多いです。
その次に参加楽曲数が多い4期生は賀喜遥香さんの25曲となります!
28thシングルの表題曲『君に叱られた』でセンターに抜擢されました。
現役の4期生
- 遠藤さくらの参加楽曲数:26曲
- 賀喜遥香の参加楽曲数:25曲
- 掛橋沙耶香の参加楽曲数:13曲
- 金川紗耶の参加楽曲数:12曲
- 北川悠理の参加楽曲数:12曲
- 黒見明香の参加楽曲数:7曲
- 佐藤璃果の参加楽曲数:8曲
- 柴田柚菜の参加楽曲数:13曲
- 清宮レイの参加楽曲数:17曲
- 田村真佑の参加楽曲数:17曲
- 筒井あやめの参加楽曲数:23曲
- 早川聖来の参加楽曲数:15曲
- 林瑠奈の参加楽曲数:7曲
- 松尾美佑の参加楽曲数:8曲
- 矢久保美緒の参加楽曲数:11曲
- 弓木奈於の参加楽曲数:7曲
5期生メンバーの参加楽曲
11名の5期生の加入が発表され、2022年02月23日に「乃木坂46 5期生お見立て会」が開催となりました。
そこで、29thシングルの表題曲『Actually…』のセンターとして中西アルノさんが選ばれました!
なんと、02月01日の加入から歴代最速50日での初センター抜擢となります。
その他の5期生メンバーは、29thシングル『Actually…』に収録される5期生楽曲『絶望の一秒前』からの参加となっています。