
乃木坂46は今年でデビュー8年目になりましたが、多くのメンバーが卒業していきました。
私は7年前から乃木坂46を応援していますが、卒業メンバーの進路は気になるところです。
そこで、この記事では卒業したメンバーが今何をしているのかをお伝えします。
乃木坂46には卒業メンバーが30人もいる!?
乃木坂46の卒業生はどれだけいるかご存知ですか?
「たぶん10人くらい?」と思ったかもしれません。
実はは30人いるんです!
すでに卒業したメンバーが28人、卒業が決まっているメンバーが2人です。
「え?!意外と多いのね!」と思った方のために・・・
早速、卒業生の紹介をしていきましょう!
なお、最近卒業した順に並んでいます。
すでに卒業したメンバー一覧!今はどんな活動をしている?
この章では卒業したメンバー28人を紹介します。
私は「もう28人もいるんだな」と時間の速さを感じ、しみじみするばかりです。
衛藤美彩(卒業日:2019年3月31日)
今ホットな卒業生といえばこの人でしょう。
2019年4月に埼玉西武ライオンズの源田壮亮内野手との交際を発表したことで話題になっています。

私にとっては、卒業生が女性としての幸せを掴み始めているのはめちゃくちゃ嬉しいです。
この子の動画は見まくってましたね。
声が好きでずっと聞いていられるぐらいです。
衛藤美彩さんは、『プロ野球ニュース』という番組でキャスターを務めている上に、舞台『笑う男 The Eternal Love – 永遠の愛』でデア役として出演するなど、活躍を見せています。
今後の活躍に期待です。
西野七瀬(卒業日:2018年12月31日)
引用:https://prcm.jp/pic/original-image

私にとっての大天使、西野七瀬さんでございます。
私は大学時代に西野七瀬さんの動画を見すぎて友達にドン引きされたことがあります。
あの笑顔に何度癒されたことか。
西野七瀬さんはケータイゲーム『黒い砂漠MOBILE』のCMに出演していたり、グータンヌーボ2でMCを務めたりしていて、卒業後のスタートダッシュに成功した感があります。
『黒い砂漠MOBILE』のyoutubeチャンネル(なーくろ)がありますが、そこで共演している浅野忠信さんがうらやましくてしょうがないです。
川後陽菜(卒業日:2018年12月20日)
引用:https://news.prcm.jp/article/4933
川後陽菜さんといえば、『乃木坂ってここ』の第4回でメンバー全員に変なあだ名をつけていた印象が強いです。
たとえば、衛藤美彩さんには「ビー玉ばばあ」、これから紹介する深川麻衣さんには「聖母」というあだ名をつけていました。

「聖母」なんて後にめちゃくちゃ流行りましたね。
私は「ビー玉ばばあ」を愛用してました。
そんな川後陽菜さんですが、そのトーク力が評価され、ラジオでその才能を発揮しています。
『川後陽菜の好いとっとラジオ』で冠ラジオを獲得したほどです。
ほかにも、『ニューヨークのニューラジオ』に出演しています。
能條愛未(卒業日:2018年12月15日)
引用:https://cinema.ne.jp/wp-content/uploads
能條愛未さんといえば、『乃木坂工事中』でのエピソードが印象深いです。
高山一実さんが能條愛未さんのことを「じょーさん」と呼んでいたのですが、それをバナナマンが聞き間違えて、「ジョンソン?」と返して爆笑を起こしたのを思い出します。

私もそのニックネームが大好きで、ジョンソンと呼んでいます。
卒業後は、とにかく舞台に出まくっています。
『GIRLS REVUE』で音廻役、さらに『吼える』真心役で出演予定です。
舞台女優としての活躍に目が離せません。
若月佑美(卒業日 2018年11月30日)
引用:http://nogiviola.livedoor.biz/archives/13085492.html
いつの間にかいろんなキャラができてしまい、「キャラ渋滞」なんて言われてました。
ロボットダンス、箸くん、リチャードなどいくつあるのか分かりません。
ロボットダンスでは失笑しました。

いや、馬鹿にしてるわけじゃないですよ。
中途半端なクオリティが妙に面白いんです。
今は3DCGアニメ『フリージ』にて声優を務めたり、ドラマ『今日から俺は!!』に出演したりと、持ち前の演技力が評価されています。
相楽伊織(卒業日:2018年7月16日)
引用:https://natalie.mu/music/pp/nogizaka46gravure04/page/2
メンバーの中でも高身長でスタイルがよく、「モデルになりたい」と公言していました。

脚が長いので、私は「いつかモデルの仕事来るだろうな」と思っていました。
乃木坂時代には雑誌『Soup』や雑誌『mini』に登場しましたが、卒業後も東京ガールズコレクションに出演したり雑誌『LARME』に登場したりと、モデルとして頑張っています。
斎藤ちはる(卒業日:2018年7月16日)
引用:http://nogi-dori.net/member/chiharu/2516/
デビューしたときと比べて格段に美人になっていると感じるのが斎藤ちはるさんです。
『乃木坂ってどこ』でovertureのメロディに合わせて踊っていたのが印象的です。

ダンスとしての完成度が高くて思わず笑ってしまいました。
現在はテレビ朝日でアナウンサーをしていて、『羽鳥慎一モーニングショー』のアシスタントを任されています。
バラエティ番組でもその面白さを見てみたいです。
生駒里奈(卒業日:2018年5月6日)
引用:https://miyabiki.com/archives/4187
1thシングルから5thまでセンターを務め、初期の乃木坂を築き上げた功労者です。
乃木坂の番組では積極的に発言し、盛り上げていました。

初期のころは内気な性格だった子が、バラエティでどんどん場を盛り上げていけるようになったことに成長を感じます。
乃木坂で培った能力を生かして、卒業後はバラエティ『特捜警察ジャンポリス』にレギュラー出演しています。
バラエティ以外にも、朗読劇『私の頭の中の消しゴム11th letter』に出演が決定したり、舞台『トゥーランドット ~廃墟に眠る少年の夢~』でトゥーランドット姫を演じるなど、女優としても活躍しています。
川村真洋(卒業日:2018年3月31日)
引用:https://natalie.mu/music/pp/nogizaka46gravure03/page/3
『乃木坂工事中』で日村さんが川村真洋さんのものまねをしていましたね。

私はそのものまねが大好きで、今でも見たくなります。
ものまねした日村さんと川村真洋さんの会話は最高でしたね。
日村さんのものまねが似てるのか似てないのか分からない感じがいいんですよね。
メンバーの中で歌とダンスが抜群にうまいと言われていましたね。
その才能を生かし、2019年2月23日に韓国でK-POPグループ「Z-GIRLS」でMAHIROとしてデビューしました。
韓国でもハイレベルなダンスで人々を熱狂させてくれることを願っています。
中元日芽香(卒業日:2017年12月31日)
引用:https://endia.net/nakamoto-himeka-sotugyou
必殺技「ひめたんびーむ」で打ちのめされたファンは数知れず。

私もそのうちの一人です。
卒業後は心理カウンセラーとしていろんな人の心を癒しています。
優しい性格のひめたんに合っている職業だと思います。
私も病みまくってしまったらぜひ話を聞いてもらいたいものです。
伊藤万理華(卒業日:2017年12月23日)
引用:https://grapee.jp/611783
元ファッションデザイナーのお母さんの影響で、芸術家の感性をもっています。
『伊藤万理華の脳内博覧会』という個展を開くほどでした。

私は伊藤万理華さんの私服を何度か見たことがありますが、「めっちゃかっこいい!」と感じることもあれば、「よくわからん」となるものもありました。
簡単に言うと、独特の個性を発揮してるってことです。
その個性は女優業でも発揮されたのか、映画『賭ケグルイ』に出演したり、ドラマ『潤一』に出演したりしています。
将来は個性派女優として名をはせることを期待しています。
橋本奈々未(卒業日:2017年2月20日)
引用:https://idol.report/topic/519
個人的には乃木坂で白石麻衣さんと1位2位を争うほどの美人だと思っています。
ドSな面があるところが好きです。
生ちゃんが洗剤を足の小指に落として笑ってましたね。
私はそれにつられてゲラゲラ笑ってしまいます。
とてつもない美人でユーモアもあってちゃんと笑いを取れるのが本当にすごいと思います。

卒業発表したときには、あまりにも悲しすぎて涙で枕をビショビショにしました。
今は誰かと結婚したとか、どこかでOLをしているとか、秘書検定の勉強をしているとか、いろんな情報が飛び交っていますが、はっきりしていません。
でも、彼女が幸せでいてくれればそれでいいと思っています。
深川麻衣(卒業日:2016年6月16日)
引用:https://tokuneta.info/archives/2019
あまりにも優しい性格から「聖母」の愛称で親しまれました。
優しいエピソードはたくさんありますが・・・
個人的には、川後陽菜さんが上京したばかりのころに、東京に慣れるまで毎朝学校まで送り迎えしてあげたというエピソードが好きです。
いまだにこの人以上に優しい人を見たことがありません。

深川麻衣さんの卒業発表は電車の中で知ったのですが、めちゃくちゃ悲しくて30分くらい放心状態になりました。
卒業後は女優として活動し、映画『パンとバスと二度目のハツコイ』、朝ドラ『まんぷく』などに出演しています。
彼女の人間性が演技の世界でも評価されているのではと思います。
永島聖羅(卒業日:2016年3月20日)
引用:http://img.horipro.co.jp/wp-content/uploads
常に明るく、元気いっぱいのキャラクターの印象が強いです。

乃木坂の番組でもひときわ大きな声で笑っていて存在感がすごかったですよね。
卒業後は舞台女優だけではなく、なんとドローンビーナスというアイドルユニットで活動しています。
歌って踊ってドローンの良さや面白さを伝えています。
アイドルを卒業してまたアイドルというのは卒業生でたった一人だけです。
畠中清羅(卒業日:2015年4月4日)
引用:https://wanted-posters.com
古参ファンにとっては「シケタ空気」という発言がなつかしいです。
『乃木坂ってどこ』で食パンにパセリをのせて食べるとおいしいというエピソードを話し、妙な雰囲気になりました。
そのときに「シケタ空気」と発言し、爆笑を起こしました。

おバカキャラでしたが、私は彼女の独特のワードセンスが大好きです。
卒業後は、女優として舞台『ミエタミエナイセカイ』、映画『華うつろ 花は咲く』などに出演しました。
現在は一般人の男性と結婚し、山口県に住んでいます。
妊娠しているようなので、幸せな家庭を築くことを心から願っています。
松井玲奈(卒業日(兼任解除):2015年3月26日)
引用:https://grick.jp/artist/rena.php
AKB48との交換留学生として期間限定で活動していました。
卒業後はドラマ『女の機嫌の直し方』やバラエティ番組『笑神様は突然に』の鉄道BIG4メンバーになったりして幅広く活躍しています。
ほかにも多数のドラマに出演しています。

個人的にはドラマ『ニーチェ先生』の塩山楓役が忘れられません。
塩山楓は主人公の仁井智慧に恋する女の子なんですが、仁井にストーカーをするんです。
ストーカーの演技は本気で気持ち悪いと思いました。
大和里菜(卒業日:2014年12月16日)
引用:https://wolf-log.com/archives/16777

メンバーの時は自分のことを「やまとまと」って言ってました。
ゴロはいいですが、トマトキャラはアイドルにはわりといる気がするのは私だけですかね?
調べてみると今はいろいろとやらかしている最中ですが、取り返しがつかなくなると大変なので、何とか軌道修正してほしいところです。
個人的にはこの子が芸能界でやっていくのは厳しいと思っています。
伊藤寧々(卒業日:2014年10月19日)
引用:https://matome.naver.jp/
卒業後は、FC岐阜応援マネージャーに抜てきされたり、舞台『浮遊するfitしない者達』に出演したり、女優として活動しています。

メンバーの時は可愛らしい感じでしたが、今ではだいぶ大人っぽくなっててドキッとしました。
米徳京花(卒業日:2014年10月18日)
引用:https://natalie.mu/music/gallery/news/90471/174424
学業専念のため、現在は一般人になっています。
アナウンサーを目指しているなんていう情報があります。

市来玲奈さんや斎藤ちはるさんのように、元乃木坂46として3人目のアナウンサーが誕生する日が来るのを待ちわびています。
矢田里沙子(卒業日:2014年10月18日)
引用:http://www.asahi.com/edu/nogizaka46/gallery/131006live/a1d4_7301.html
学業専念のため、現在は一般人になっています。
今は何をしているかは分かりませんが、保育士をしているという噂があります。

保育士は大変だと思いますが、頑張ってほしいです。応援しています。
市来玲奈(卒業日:2014年7月21日)
引用:https://grapee.jp/637158
2018年4月に日本テレビに入社し、行列のできる法律相談所のアシスタントを務めています。

私も同じ時期に新卒としてIT企業に入社したので、親近感がわきました。
会社にも世間にも揉まれるのは大変だと思いますが、同年代として頑張ってほしいと思っています。
西川七海(卒業日:2014年3月22日)
引用:http://nogizaka-46bunno1.blog.jp/archives/77589938.html
学業専念のため、現在は一般人になっています。

どんな道に進もうと応援しています。
宮澤成良(卒業日:2013年11月17日)
引用:http://nogizaka-46bunno1.blog.jp/archives/77589938.html
卒業後は「宮沢セイラ」という芸名でモデルとして活動しています。
最近では『週刊プレイボーイ』でグラビアを披露したようです。

さらに活躍の場を広げてくれることを期待しています。
柏幸奈(卒業日:2013年11月17日)
引用:https://terada-tax.com
女優として活動しています。
ドラマ『99.9% 刑事専門弁護士』に出演しました。

女優として大活躍する日が来るかもしれません。
そのときには、「この子乃木坂だったのか!」とさらに関心を集めると思います。
安藤美雲(卒業日:2013年4月29日)
引用:https://ameblo.jp/kuroneko9675/entry-11082796124.html
卒業後は一般企業に就職したようです。

乃木坂で得たことを生かして努力していってほしいです。
岩瀬佑美子(卒業日:2012年11月18日)
引用:http://livedoor.blogimg.jp/nogi46nogi/imgs/8/9/89c2c8db.png
「ゆみ姉」の愛称で親しまれ、お姉さんキャラを確立しました。
そして、「バンドをやりたい」といって卒業していきました。
卒業後は、夢だったバンド「けつばん」を組み、ギター&ボーカルを担当しています。

Youtubeで『ジコチューで行こう!』をカバーしていますが、卒業してからめちゃくちゃ美人になったと思います。
吉本彩華(卒業日:2011年9月22日)
引用:https://blogs.yahoo.co.jp/kakuchan1964/21009440.html
デビュー前に「暫定センター」とされていた幻のメンバーです。
しかし、なぜかグループを脱退してしまい、センターは生駒里奈さんが務めることになりました。

私は、もし吉本彩華さんがセンターになっていたら乃木坂はどうなっていただろうと考えることがあります。
山本穂乃香(卒業日:2011年9月22日)
デビュー前に活動辞退したメンバーです。

もし今でも乃木坂として活動していたら今とは違う乃木坂だったのではないかと思います。
卒業後は「山本穂乃果」として芸能活動をしていたようですが、現在は何をしているか詳細な情報がありませんでした。
卒業が決まっているメンバーは2人!今後が気になる!
まだ在籍していますが、すでに卒業を発表されている以下の2人もご紹介します!
- 伊藤かりん
- 斉藤優里
伊藤かりん(卒業日:未定)
引用:https://idol.report/topic/130
将棋のイメージが強いです。
乃木坂工事中でも桜井・若月コンビを銀将に例えていましたね。

私も弱いですが将棋をやることがあるので分かるんですが、そのたとえは素晴らしいと思っています。
銀は攻めに使うコマですが、乃木坂が攻めの姿勢で大きくなってこれたのは桜井・若月のおかげだよなと勝手に解釈しています。
卒業後の進路は未定ですが、トーク力を生かしてバラエティで活躍する日が来るかもしれません。
斉藤優里(卒業日:未定)
引用:http://xn--zck8ci9591bzonbkq1xt.com/post-27779/
『ガールズルール』や『夏のFree&Easy』といった夏曲で選抜に入ることが多いので、夏女なんて言われてますね。

卒業後の進路はまだ分かりませんが、ファッション関係の仕事をしてみたいということなので、「ファッションデザイナーになるのかな」なんて思っています。
現在も芸能界で頑張っている乃木坂46の卒業メンバーが圧倒的に多い!
卒業後、芸能界で活躍しているのは22人、一般人になっているのは8人(進路不明のメンバーを含む)でした。
女優として活動しているメンバーが多かったです。
乃木坂46は舞台仕事が多いグループなので、そこで培われた演技力が評価されているのだと思います。
また、アナウンサーになったメンバーが2人いました。
芸能界はとても厳しい世界だと思いますが、生き抜いていってほしいですね。
一般人になったメンバーは社会でどう扱われているのかが気になります。
元乃木坂46の肩書はみんな気になるものなんでしょうか?

でも、私は卒業後にどんな道に進もうと応援していくつもりです。