
出典:https://stat.7gogo.jp/
乃木坂46 与田祐希の出身地は!?
乃木坂46の3期生である与田祐希さんの出身地が話題となっております。
18thシングル「逃げ水」で初選抜に選ばれ、Wセンターにも抜擢された彼女に注目が集まってきておりますので、
与田祐希さんの出身地について調べてみました。
乃木坂46 与田祐希の出身地について
出典:https://pbs.twimg.com/
今回は乃木坂46の3期生である与田祐希さんの出身地ついて触れていきたいと思います。
7/9深夜に放送された『乃木坂工事中』で、18thシングルの選抜メンバーが発表されました。
そして
同じく3期生の大園桃子さんと一緒に
Wセンターに抜擢されました。
この2人はどちらも
・3期生
・九州出身
・地元が田舎
という共通点を持っております。
そのため、出身地が話題となっております!
与田祐希のプロフィール
よだ ゆうき
与田 祐希
生年月日:2000年5月5日
血液型:O型
星座:おうし座
身長:152cm
3期生 選抜メンバー 十二福神
出典:乃木坂46 公式サイトより
略歴
2016年
9月4日、乃木坂46第3期メンバーオーディションに合格。LINE LIVE「乃木坂46 第3期生 決定スペシャル!」でお披露目。
出版社コラボレーション特別企画賞で「BRODY」(白夜書房)、「OVERTURE」(徳間書店)、「B.L.T.」(東京ニュース通信社)の特別賞を受ける。
12月10日、乃木坂46 3期生「お見立て会」(日本武道館)でステージデビュー。
2017年
7月9日、18thシングル「逃げ水」で、シングル表題曲のセンターに初めて選出される。
キャラクター
中学の部活の友達の影響で乃木坂46が好きになる。
オーディション2次審査のときにはお笑いコンビ・ヘンダーソンの「石焼き芋のうた」を歌った。
2016年12月 武道館での初のお見立て会にて自己紹介の際に「ちっちゃいけど色気はあるとよー」とアピールした。
水泳が得意で、ヒット祈願の際も多少の余裕を見せた。
交友関係
特に生田絵梨花が好き。
身長170cmの梅澤美波の脚が好きで、挟んでもらうこともある。
性格・趣味
テンションが上がるのは絶叫マシーンに乗ったとき。
実家では犬を1匹、ウサギを2羽とヤギを2匹を飼っている。このうち、1年前から飼っているヤギの名前は、当初「メープル」だったが、いつの間にか「ブンゾウ」になっていた。その「ブンゾウ」は2016年12月29日に死亡している。
オーディションのSHOWROOM審査のときからヤギ飼いの印象は強く、2016年12月にはヤギ(「ブンゾウ」ではない)とのコラボグラビアも掲載された。
現在は「ゴンゾウ」を飼っている。
出典:Wikipediaより
与田祐希の出身地が島であることが判明!
出典:https://image.space.rakuten.co.jp/
『乃木坂工事中』4/16深夜放送回の“先輩プレゼンツ 3期生PR大作戦”にて
1期生の西野七瀬さんが与田祐希さんを紹介してくれた際に
島出身
地元は陸続きの島で結構な田舎出身。
福岡県出身だが、小学校の頃の全校生徒は20人、同級生は4人で、“友人が所有する山”で山登りや木登りをして遊んでいたという“島育ち”です。
このように紹介されておりました。
修学旅行は5,6年生合同で行ったそうです!
家から学校まで電車で1時間半ほどだそうです!
そんな与田祐希さんは、通学途中によくイノシシに遭遇していたといい、
番組ではMCでバナナマン・日村勇紀さんがイノシシ役を務めて“ヒノシシの交わし方”を披露。
出典:『乃木坂工事中』より
また、日村さんがカラーコーン役を務めて特技の一輪車も披露してくれました。
出典:YouTubeより
以上のように
島出身ということは判明しておりましたが、
どこの島であるか?は分かっておりませんでした!!
『Music Station』に出演時に
与田祐希の出身地の詳細が判明!?
そしてようやく、与田祐希さんの出身地の島が判明いたしました!!
それは
志賀島(しかのしま)です!!
出典:https://www.qkamura.or.jp/shikano/
8/4放送の『Music Station』に出演した際には“志賀島(しかのしま)”と名称が出ておりました!
出典:https://pbs.twimg.com/
出典:http://ammmatsuru.com/
志賀島(しかのしま)の映像がありますので、ご覧ください!!
出典:YouTubeより
とても綺麗なところですね!!
与田祐希の出身地
志賀島とは!?どこにあるの??
出典:http://wonderful46.com/
赤い部分で「志賀島」と書かれているところです。
志賀島(しかのしま)は、
福岡県福岡市東区に所属する島です。
博多湾の北部に位置し、海の中道と陸続きとなっております。
古代日本(九州)の大陸・半島への海上交易の出発点として、歴史的に重要な位置を占めておりました。
また島内にある志賀海神社は綿津見三神を祀り、全国の綿津見神社の総本宮であり、
4月と11月の例祭において「君が代」の神楽が奉納される全国的にも珍しい神社となっております。
観光
志賀海神社
潮見展望台
二見岩
金印公園
蒙古塚
火焔塚
休暇村志賀島
勝馬海水浴場
白瀬(ダイビングスポット)
黒瀬(ダイビングスポット)
赤瀬(ダイビングスポット)
出典:Wikipediaより
この志賀島は
玄界灘を望む歴史ロマンにみちた
金印の島
というキャッチコピーがついております!!
そして、周囲を博多湾と玄界灘に囲まれた自然豊かな環境に位置します。
島内には
国宝金印発見の島、万葉歌碑がなどが点在し歴史ロマンを感じられる玄界灘のアイランドリゾートです。
蛇紐金印【福岡県福岡市東区志賀島出土】【送料無料】【定型外郵便】
先ほども述べましたが、
地元は陸続きの島で結構な田舎出身。
というように
志賀島(しかのしま)は「島」なのですが、実は離島ではなく、ちゃんと道路で本土と繋がっております。
与田祐希
志賀島の実家ではヤギを飼っている!?
出典:https://image.space.rakuten.co.jp/
ちなみに
与田祐希さんはどうやら動物がお好きなようで、
情報によると、
お家には
ヤギ:「メープル」
犬:「たろう」
ネコ:「ちび」
ウサギ2匹:「どん」と「ぐり」
を飼っており、その子たちの面倒を見ているようです。!
※ネコはお隣にいるとのこと
ヤギを飼っているというのはインパクトが強く、色々なインタビューで質問されていました。
名前が「メープル」なのに、呼び名は「ブンゾウ」です。
出典:https://i0.wp.com/bolonger-lab.com/
しかし、「ブンゾウ」は2016年末に亡くなってしまいました。
ブログにて
5月頃にまた新しくヤギが家にやってくるということを話されておりました。
そして、『Music Station』では
新しいヤギを飼っていると紹介されておりました!!
出典:http://netsuai-geinou.com/
新しいヤギの名前は「ゴンゾウ」です。
名前が「ブンゾウ」と似ています!
写真のヤギはもちろんですが、顔を出している与田祐希さんも可愛いですね!!
もっと画像や映像が公開されてくれると嬉しいなと思ってます。
一部の噂では福岡県福岡市東区勝馬にある旅館「浜幸家」とも囁かれているようです。
※あくまで噂ですので、確証は得ておりません。
乃木坂46 与田祐希の出身地は!?
まとめ
今回は乃木坂46の3期生で18thシングルのセンターに抜擢された
与田祐希さんの出身地
志賀島について紹介させて頂きました!!
志賀島は本当にいいところのようで、博多からた30分程で着きます。
もし旅行に行かれるのであれば、今の時期である夏がオススメです。
しかし、海が荒れているときは、本土と志賀島をつなぐ道路に、波が打ち寄せることもあります。
そうなると車が進めませんし、危険ですので十分にご注意ください。
私も行ってみたいと思います!
そして、今後も与田祐希さんの活躍を楽しみにしていきたいと思います!!
こちらの記事をご覧いただきありがとうございます!
関連記事が他にもありますので、是非ご覧ください!!
関連記事
→乃木坂46 「逃げ水」発売記念SP! 【SHOWROOM】
→乃木坂46 『未来の答え』のセンターとフォーメーションは? MV解禁
→Mステ 乃木坂46「逃げ水」を披露 ヒムステの成果は? 8/4
→乃木坂46 大園桃子・与田祐希【SHOWROOM】 7/20
→音楽の日 18thシングル「逃げ水」をTV初披露! 7/15
→乃木坂46 18thシングル選抜発表 新センターは誰? 7/9
→NOGIBINGO!8 ブルゾン与田が可愛い 完コピ 動画 6/5
→乃木坂工事中【乃木坂46】「乃木坂3期生紹介中」 3月12日 テレビ東京