
皆さん乃木坂のライブに行かれたことはありますか?
可愛くて、キラキラ歌って踊る生乃木坂ちゃんを見れるなんて、最高に幸せですよね。
そんな乃木坂ちゃんのライブで欠かせないのが『ペンライト』。
ライブに行かれたことがある方はご存知かと思いますが、乃木坂ファンの皆さん9割以上の方がペンライトを持ってライブに参加しています。
私もペンライトを持って乃木坂ちゃんのライブを楽しんでいます。リナ0513
ペンライトがあることで、会場や乃木坂ちゃんとの一体感が味わえたり、より一層ライブを楽しむことができるのです!
そこで今回は、乃木坂ライブ必須のペンライトを以下3点に分けて、ご紹介させていただきます。
- 乃木坂ライブ必須のペンライト!メンバーと曲によってカラーが違う?
- ペンライトを使うときのルールがあるって本当?乃木坂ライブでの注意点とは?
- 乃木坂のライブで使いたい!ペンライトってどこで買える?
乃木坂ライブ必須のペンライト!メンバーと曲によってカラーが違う?
引用:https://www.pinterest.jp/pin/660199626610636711/visual-search/
冒頭でもお伝えしましたが、ライブではペンライトを持っている方々が多くいらっしゃいます。
また、ライブ中にペンライトを振っていることがほとんどです。
リナ0513
初参加のライブではペンライトを持って行かなかったので、手持ちぶさた感満載でした。
私のように、手持ちぶさたにならない為にも、もっと乃木坂のライブを楽しむ為にも、ペンライトは持って行くのがオススメです。
そして、ペンライトはカラーを変えられるものが売られています。
乃木坂のライブでは、メンバーや曲によってペンライトのカラーが異なります。
以下ではメンバーと曲別のカラーについてお伝えします!
メンバーのカラー
引用:乃木坂46公式サイト
メンバーのカラーを1~4期生を、あいうえお順でご紹介します。
1期生
- 秋元真夏 赤✖️桃
- 生田絵梨花 黄✖️黄
- 井上小百合 白✖️白
- 齋藤飛鳥 水色✖️白
- 桜井玲香 赤✖️桃
- 白石麻衣 水色✖️水色
- 高山一実 水色✖️桃
- 中田花奈 黒✖️白
- 樋口日奈 紫✖️橙
- 星野みなみ 白✖️白
- 松村沙友理 赤✖️赤
- 和田まあや 黄✖️橙
2期生
- 伊藤純奈 水色✖️桃
- 北野日奈子 桃✖️黄緑
- 佐々木琴子 青✖️緑
- 新内眞衣 青✖️紫
- 鈴木絢音 白✖️紫
- 寺田蘭世 赤✖️白
- 堀未央奈 白✖️橙
- 山崎怜奈 黄✖️白
- 渡辺みり愛 黄✖️緑
3期生
- 伊藤理々杏 紫✖️赤
- 岩本蓮加 赤✖️桃
- 梅澤美波 青✖️水色
- 大園桃子 桃✖️緑
- 久保史緒里 水色✖️黄
- 阪口珠美 紫✖️黄
- 佐藤楓 赤✖️赤
- 中村麗乃 青✖️白
- 向井葉月 黄✖️黄
- 山下美月 青✖️黄
- 吉田綾乃クリスティー 桃✖️紫
- 与田祐希 赤✖️緑
4期生
- 遠藤さくら 桃✖️白
- 賀喜遥香 橙✖️緑
- 掛橋沙耶香 桃✖️橙
- 金川紗耶 赤✖️水色
- 北川悠理 水色✖️橙
- 柴田柚菜 青✖️黄緑
- 清宮レイ 橙✖️橙
- 田村真佑 紫✖️水色
- 筒井あやめ 紫✖️紫
- 早川聖来 青✖️青
- 矢久保美緒 桃✖️黄
こうして見てみると、メンバーそれぞれの個性とカラーがマッチしていますよね。
曲のカラー
引用:Amazon
メンバーのカラーだけでなく、曲にもペンライトのカラーがあるのです。
以下、あいうえお順で、曲のカラーをご紹介していきます。
あ行
- あなたのために弾きたい 白✖白
- 行くあてのない僕たち 青✖赤
- いつかできるから今日できる 白✖白
- インフルエンサー 赤✖赤
- オフショアガール 水色✖水色
か行
- 君は僕と会わない方がよかったのかな 桃✖桃
- 急斜面 白✖白
- 光合成希望 緑✖緑
- ごめんね ずっと… 白✖白
さ行
- 魚たちのLOVE SONG 青✖青
- 嫉妬の権利 赤✖赤
た行
- 強がる蕾 緑✖緑
- 釣り堀 水色✖水色
な行
- 涙がまだ悲しみだった頃 橙✖桃
- 何度目の青空か? 青✖青
- 二度目のキスから 桃✖桃
- 乃木坂の詩 紫✖紫
は行
- 白米様 白✖白
- 左胸の勇気 青✖桃
- ひとりよがり 緑✖白
- 風船は生きている 白✖白
ま行
- 無表情 黄✖桃
- もう少しの夢 緑✖白
ペンライトを使うときのルールがあるって本当?乃木坂ライブでの注意点とは?
引用:Amazon
大好きな乃木坂46のライブ!
多くの方々がとても楽しみにしています。
そんな乃木坂のライブには、ルールがあるのをご存知ですか?
以下では、皆さんが心から乃木坂ちゃんのライブが楽しめるように、3つのルールをお伝えします。
また、ペンライトには、サイリウムなのか液体なのか種類があるのをご存知ですか?
以下では乃木坂ライブでのペンライトのルールをご紹介します。
○○ペンライトはNG?!
引用:Amazon
ペンライトは種類が豊富で、様々なカラーを出せるものや、液体で光るものもあります。
乃木坂のライブでは液体のペンライト(サイリウム)は禁止です。
握手会やライブで、悲しい出来事が多い為でしょうか。
せっかくペンライトを持って行っても、液体のペンライトは入り口で止められてしまいますので、注意しましょう。
ペンライトの振り方は?
乃木坂ライブでのペンライトの振り方は、胸の前あたりでかわいらしくがルールです。
コールの時はOKですが、乃木坂のライブでは、基本胸より上にペンライトをあげてはいけません。
乃木坂ファンの方はご存知かと思いますが、推しメンタオルと同じ様に、ペンライトは振り回さないようにしましょう。
ライブで楽しくノリノリになるのはいいですが、周りの方々に迷惑をかけないよう、マナーは守りたいですよね。
ペンライトの必要な数は?
引用:Amazon
必要な数は決まっていませんが、曲でもメンバーでもカラー×カラーと2色になっているので、ペンライトは2本あるのがベターかと思います。
もちろん1本でも充分楽しめると思いますが、2本あるとより乃木坂ライブを楽しめるのではないでしょうか。
乃木坂のライブで使いたい!ペンライトってどこで買える?
引用:Amazon
乃木坂のライブで活躍するのが、様々なカラーを出せる、液体ではないペンライトです。
上記でもお伝えした通り、曲やメンバーによってカラーが異なるので、様々なカラーを出せるペンライトがオススメです。
以下では、実際に乃木坂ライブを体験してきた私がオススメする、乃木坂ライブで活躍できるペンライトをご紹介します!
キングブレード X10 V
Bluetooth機能も搭載されているので、アプリで作った好きな色をペンライトに反映させることができます。
リナ0513
実際使ってみた感想としては『重い』です。
単4電池×3本で92グラムあります。
92グラムなんて大したことがないでしょと思われがちですが、ライブ中ずっと振るとなると少し重いです。
ですが、基本のカラーが下記の15色入っているので、乃木坂のライブに充分対応できます。
発光順は以下の通りです。
- レッド
- ブルー
- ホワイト
- オレンジ
- グリーン
- パープル
- ピンク
- イエロー
- ライトグリーン
- ライトブルー
- ライトピンク
- バイオレット
- ライム
- ターコイズ
- ホットピンク
ご興味のある方はこちらからご購入いただけます
Amazon:『キングブレード X10 V』
楽天:『キングブレード X10 V』
MIX PENLa PRO 24C
Amazon:『MIX PENLa PRO 24C』
楽天:『MIX PENLa PRO 24C』
- カラーの豊富さ
- 軽さ
- 使いやすさ
どれをとってもオススメ出来るのが、こちらのMIX PENLa PRO 24Cです。
売上げ1位にもなっているペンライトで、使ってみた感想としても、この1位は納得できます。
グリップは短めですが、ボタン電池なので他のペンライトに比べ55グラムと非常に軽いのが特徴です。
軽量化されていることや、グリップが小さいので、手が小さい女性にもおすすめできるペンライトになっています。
リナ0513
カラーも24色あり、ボタン1つでカラーチェンジができるので、使いやすかったです。
以下がこちらのペンライトのカラーです。
■デフォルトカラー
- レッド
- ホワイト
- サクラピンク
- ピンク
- パッションピンク
- バイオレット
- ブルー
- パステルブルー
- エメラルドグリーン
- グリーン
- イエロー
- オレンジ
■追加可能カラー
- ライムグリーン
- イエローグリーン
- ライトブルー
- ライトグリーン
- アップルグリーン
- ひよこイエロー
- やまぶきオレンジ
- ライトオレンジ
- ホットピンク
- ピーチ
- パープル
- アイスブルー
乃木坂公式ペンライト
引用:https://www.nogizaka46shop.com/product/4082
11色のカラーチェンジが出来て、推しメンの名前が入れられるペンライト!
ファンなら絶対ほしいアイテムですよね。
単4電池×3本で稼働とのことですので、重さは100グラム前後ですかね。
公式ペンライトの発光順は以下の通りです。
- 白
- オレンジ
- 青
- 黄
- 紫
- 緑
- ピンク
- 赤
- 水色
- 黄緑
- エメラルドグリーン
ですが、残念ながら大変人気があるため、現在(2019年12月)は売り切れとなっています。
再販は今のところ書いていませんでした。
まとめ 乃木坂46ライブに必須!最新版ペンライトカラーは?オススメのペンライトもご紹介!
引用:Amazon
今回は、乃木坂のライブをもっと楽しむのに欠かせないペンライトをご紹介させていただきました。
曲やメンバーによってカラーを変える為、自由にカラー変換できるペンライトがオススメです。
乃木坂公式のペンライトはもちろん、使いやすく人気のペンライトもご紹介させていただきました。
また、乃木坂のライブでのペンライトのマナーとして、以下2点だけご注意ください。
- 胸の前でかわいらしくペンライトを振ること
- 液体のペンライトは使用できないこと
ライブで見ることができる、メンバーや曲に合わせたペンライトの輝きは本当に美しく、感動します!
何より会場と乃木坂メンバーの一体感を味わうことができますよ。
大好きな乃木坂ちゃんのライブを、ペンライトを持って更に楽しんで行きましょ!!
アイドルグループのライブの必需品といえば❝ペンライト❞ですよね! もちろん、欅坂46のライブでも必須アイテムに…
アイキャッチ画像の引用:https://livedoor.blogimg.jp/nogi46nogi/imgs/1/4/140e6b0d.jpg